グラフィックカードの変更

2010.11.23 3:54:57

作業用PCのグラフィックカードをGeForce9600からRadeonHD4870に変更

 検索語句 GeForce、Radeon

変更理由はPhotoshopでのOpenGL性能の向上

 検索語句 OpenGL

普通に売っているグラフィックカードとOpenGL用グラフィックカードでは製品自体は同じくせにちょこっとBIOSとドライバが違うだけで値段が5倍以上跳ね上がります

 検索語句 BIOS、ドライバ

Radeonのハイエンド製品だとほんのちょっとドライバをごにょごにょするだけでOpenGL用グラフィックカードに変身すると小耳に挟んだモノですから

検索語句 ごにょごにょ

で、早速換装してみた感想なんですが、画面がチラついて疲れるうざいきもい毎日メッセ送ってくるな死ね!氏ねじゃなく、死ね!って感じでした

 駄洒落 換装=感想

ググって見るとBIOSをごにょごにょするとチラつきが収まるとの事
早速ツールをダウンロードしてごにょごにょすると、良い感じじゃないですか~

 検索語句 ググって

で、一度PCを落として数時間後再び電源を入れるとファンが全力で回っているだけでいつまで経ってもピポッ音が鳴りません

 検索語句 ピポッ音

すわ(死語)壊してもうた!とわずか2日、しかも快適だったのは1時間程度
迂闊に燃えないゴミに出せないレアメタルの塊ゴミを作ってしまいましたトホホ

トホホ←検索はしなくてよい

当初の目的のOpenGL化は全く果たせずただ芝浦に冷たい風が吹くだけでした


なんか面白いと思ってくれる人が居るなら後日の感動の復活編も書きますが
PCを便利な箱としか思えない人には全く興味が湧かない話ですよね
何の反応も無ければ未刊のブログとして封印します

今回は知らない言葉をいっぱい覚えられてよかったね!