ホルヘ・ルイス・サモラ&「正しい楽譜の読み方」セミナー

2011.06.07 1:50:05

ホルヘ・ルイス・サモラさんが今週来日されるそうですが、
9日のマスタークラスに1枠空きがあるそうです

6月9日(木)マスタークラス
カフェ・ラルゴ(練馬)
http://www.cafe-largo.jp/
受講\12,000 聴講\2,500
申込みは03-6303-6151ホマドリーム

キューバ出身でパリコン最後の優勝者、実力者だそうで、
私も仕事がなければ受けたかったです。
現在はコスタリカ大学、ハバナ国際音楽学校の教授をされているそうです。
10日には新宿にてリサイタルが開催されます。


ホルヘ・ルイス・サモラ ギターリサイタル

1993年を最後に幕を閉じたパリ国際ギターコンクール。最後の優勝者サモラが初来日します。現在コスタリカに在住。世界各国のフェスティバルなどで活躍中!ギターのオリジナルを中心に組まれたプログラムをお楽しみ下さい。

新宿文化センターホール
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=309
6月10日(金)19:00開演
前売\4,000 当日\4,500

予定プログラム:
ハンガリー幻想曲(J.K.メルツ)
スクリャービン讃歌(A.タンスマン)
ロス・オリシャスの祭礼(L.ブローウェル)
ソン(E.マルティン)
夢(A.バリオス・マンゴレ)
天使の死(A.ピアソラ)
ブラジル風バッハ第5番(H.ヴィラ・ロボス)
フェリシダージ(A.C.ジョビン)
etc...

申込みは03-6303-6151ホマドリーム
http://www.homadream.com/concert/index.htm

東京のほか、横浜、千葉、大阪でも公演があるそうですよ



大島富士子氏「正しい楽譜の読み方」セミナーのお知らせ

とても貴重なセミナー開催のお知らせがまわってきましたので、転載いたします。
以前GGサロンで私も受講しました。
大島富士子さんの『正しい楽譜の読み方』は今でもたびたび愛読していますが、本当にわかりやすい言葉でまとめられた貴重な文献です。


☆「リート研究会」基礎編: 「正しい楽譜の読み方」 歴史的演奏法について
第1回

・日時; 2011年6月20日(月)13:00~14:30
・場所; 日本ナザレン教団 三軒茶屋教会(三軒茶屋ナザレン教会)
http://www.nazarene.or.jp/sancha/
・内容; 大島富士子氏を中心に発足する「リート研究会」の第1回定例会です。

第1~3回は、演奏の基礎となるべき「楽譜の読み方」について、大島富士子氏が著書『正しい楽譜の読み方―バッハからシューベルトまで―』の内容に基づいた講義を行います。

この3回の基礎講義ではいわゆる「歌曲」は扱いません。従いまして、クラシック音楽を学んでいるすべての方を対象としたセミナーとなります。

・参加費; 1000円  

※第2回以降の開催日時については追ってご連絡いたします。
※『正しい楽譜の読み方―バッハからシューベルトまで―』をお持ちの方は当日ご持参ください。


ご希望の方がいましたらご紹介していただいた方にご連絡しますのでお知らせください。