ケージェイプロダクションは、元々私が高校の時に個人事業でカラオケの制作会社として立ち上げたのがスタートでした。当時は、LDカラオケから通信カラオケにシフトする時代でもあり数多くの発注があり、ビジネスになりました。その後多くのミュージシャンと出会い、多くのCD制作に携わってきました。大学時代から起業する事は志していましたが、人脈や経験がまだまだ足りないと感じたので、卒業後は拠点を東京に移動し、放送局や広告代理店等、様々な職種につき人脈と経験を重ねながら会社設立を目指していました。当時は主にCD出版をメインに行っていましたが、CDを制作するにはエンジニアやデザイナー、カメラマン、プロモーションといった様々な職種のスタッフが必要ですが、これらをトータル的に請け負う事が出来れば、時間やコストの削減にもつながると思いデザイン事業(シンバクリエイティブデザイン)を立ち上げました。また、音楽を発信するためのシステム等を考案していましたが、エイベックスから相談があり音楽配信システムのフレームワークの考案をしていました。私自身も、PCで制作する音楽を中心に行っていたためITの世界にはとても興味がありました。その後、システムエンジニアとの出会いがあり、システム事業部(ケージェイシステムソリューション)を立ち上げました。資本金もたまり、これまでの事業を一本化にして2005年に株式会社ケージェイプロダクションを立ち上げました。開業後は、これまで音楽ベースで考えていたアイディアを活用し、クライアントの幅を広げ様々なプロダクト開発を行ってきました。
当時は、音楽を制作する専門会社でありましたが、実はビジネスも音楽と同じ様にアイディアを具体化する事が必要です。