自分の日(笑)

2013.04.05 2:57:46

今日は自分の日(笑)と題し?どこにも出掛けず、ひたすら自宅にいましたー!

録画していた映画『チャイコフスキー』を途中まで視聴。ずっと見たかったんだけど時間がなかった(>_<)
若い日のチャイコフスキーが、あのピアノ協奏曲を作っているのを聞いてその道の先輩が
『だいたい作曲家だなんて、勝手に歌とか曲作ってりゃ誰でも作曲家か?ベートーベンとかモーツァルトみたいな音楽を人々は求めてるんだよ!リストを聞いたことないのかっ&そんなわからないものは受けないぞっ』
とゆうような感じでなじってらっしゃいました(笑)。
なかなかひどい先輩だね~と思うかもしれませんがそのご時世なりに親切なマーケティングのアドバイスだったのかもしれません(笑)
白鳥の湖も初演は不評だった記録があるそうで、
今は不朽の名作とされるものも、誉めそやされてはいなかった時代があったのですね。


演奏も昔らしい『ごわー』としたサウンドで全くこざっぱりしてない感じが、重くて、かえって新鮮な印象(笑)
その音楽もいちいちすごくいいのでなぜか一気に見終えるのがもったいなく思い途中でやめて、続きは次回にとっておくことにしました。


その後“フランチェスカダリミニ(チャイコフスキーの)”のCDを五回位聞いてダンテの世界にはまる。激しくハイテンションな思いきった葛藤の様子が、爽やかではなく後味も軽くなく生ぬるくなくて(笑)一回目は激しい世界にただなぎ倒されて終わったけど、繰り返すと丁寧なモチーフの展開に酔わされストレスが解放されていく気持ちに(*^^*)。今度アバドのも聞いてみたい。素敵…♪

それから、買ったのに読んでなかったいろんなお勉強本をポストイット張りながらちょっとづつ読んで、気になってきりぬいてあった新聞記事がほとんどその本の引用だったりとかプチ発見(笑)
書きたいことの都合にあわせて文献うまく使うんだなと思いましたが、ほとんど記事文が引用(十五行とか丸写しを数回など)なんだったら
せめて参考文献位かいたらどうなの?とか、ひとりぶつくさ思ったりもしました。

しかしともかく、
今日は午前から夜にかけていっぱいトランペットを練習して心がほっとしました。
好きな時に勝手に休憩して録画みたり、本読んだり、自分勝手な時間割?で過ごす一日は久しぶりです!
勝手にしていたところ、ご飯を食べるのを忘れていたので
夜にまとめてたくさんいただきました…。


自分勝手をとことん堪能した1日を過ごして思ったことは、
無理してばかりもよくないけど、じぶんの好きなように、にこだわらすぎても
自分は変わらないな~とかそういう逆のことでした!?

毎年春になると、思い出す“呼吸は縛解一如”でございます。